【KOF'98 UM OL】カードめくりイベントについてのまとめ
「カードめくり」はダイヤを消費して、テーマに記載されているアイテムがランダムに獲得できるイベントです。
今回は、イベントの内容と確率の検証をまとめていきます。
カードめくりのルール
1つのカードに対して、9個あるマスの中から4回までめくることができます。
1つのマスをめくるのに、100ダイヤを消費。
一括でめくることも可能です。
4つマスをめくると、カードがリセットされます。
途中でカードをリセットすることも可能です。(無料)
報酬について
カードをめくると、今回のテーマからランダムでアイテムを獲得できます。
さらに確率で、獲得アイテムが2倍になることもあります。
万能破片やダイヤだと、かなりお得です!
また、一定回数(10、20、30)を回すと追加でボーナスを獲得できます。
ボーナス獲得の検証
今回のアイテムで、どれくらいお得なのか確率を検証していきます。(50回)
アイテム名 | 個数 | 確率 |
---|---|---|
ダイヤ×228 | 6 | 12% |
プラチナガチャコイン×3 | 7 | 14% |
覚醒石×2 | 8 | 16% |
覚醒石×1 | 0 | 0% |
万能破片×2 | 6 | 12% |
極上グルメ箱×20 | 9 | 18% |
極上グルメ×5 | 3 | 6% |
古い宝石箱×50 | 6 | 12% |
経験ウイスキー(大)×100 | 5 | 10% |
特にお得なアイテムには赤字で表示しています。
ちなみに50回のうち、2回だけ2倍が出ました。(4%)
お得なアイテムをダイヤ換算してみると
- ダイヤ=1368
- プラチナガチャ=約2000
- 万能破片=1800
これだけでも、消費した5000ダイヤを超えるのでお得なイベントなのかなと思います。
獲得ボーナスにダイヤが含まれている場合は、ダイヤ消費イベントと重なるとさらにお得ですね!
悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
KOF'98 UM OL のトップページはこちら
トップページから、アップデート情報や、過去の検証記事を見ることができます。
よければ見てみてくださいね~