【SNKオールスター】デイリーミッション攻略(財団秘宝、ココア工房)のコツ
デイリーミッション
・財団秘宝→コインを獲得できる。
・ココア工房→経験値アイテムを獲得できる。
・料理の危機→食材や料理の素を獲得できる。
これらは毎日挑戦することができ、1度クリアすると掃討でスキップが可能になる。
また、ステージをクリアすると回数が+1される。
挑戦する際、編成できる格闘家は1人~6人で自由に選択が可能である。
今回は、効率よくクリアできる方法を紹介します。
クリアするコツ
オススメ編成
まずは、こちらの動画を御覧ください。
大体の方は6人編成で挑戦していると思いますが、あえて3人で挑戦しています。
理由は格闘家3人の場合、1人が攻撃できる回数が2回になるため秘奥義の発動する回数を早くするためです。
オススメ戦魂
青龍の御魂です。
1秒ごとに怒気を回復するため、最後のBOSSのところで時間ギリギリまで待って格闘家の怒気を回復して秘奥義を発動する可能性を高めるためです。
オススメ格闘家
・極限流格闘家(ロバート、リョウ・サカザキ、ユリ・サカザキ)
それぞれの格闘家でお互いにバフを掛け合うことができるため、ダメージを与えやすい。
ユリは秘奥義を使用すると、行動力を1回復するので攻撃する回数が多くなるのもいいです。
青龍の御魂なのもGood。
各格闘家の詳細はこちらからチェック!
オススメコンボ
・3ー3ー3(9)で行動力を回復し、怒気も回復しつつ攻撃できる。行動力が高いので注意。
・1ー1ー1(3)で最後に奥義を使用した格闘家の怒気を回復させる。
こちらは、怒気が少ない格闘家で最後に攻撃をする。
・1ー1ー1ー2ー3(8)で全員の怒気を回復。怒気を上手くコントロールし、全員が秘奥義を発動できるようにしよう。
()内の数字は必要とする行動力。
まとめ
今回、料理の危機は除きましたがこちらも3人編成がおすすめです。
しかし、オススメの格闘家が違うので対象外にしました。
明日、試してみてくださいね。
リンク
キャラクターページ一覧はこちら
SNKオールスターのトップページはこちら