【KOF'98 UM OL】キングXIII Ver キャラクター紹介
キングXIII Ver
- キングXIII Ver
- 基本情報
- 宿命
- 闘志
- スキル
- 必殺技
- パッシブスキル(格闘家ランク4で解禁)
- その他スキル
- 八門パートナー
- 衣装
- ストライカー
- オススメの血脈
- KOF'98 UM OL のトップページはこちら
基本情報
レアリティ
LR
タイプ
技型
- ?
宿命
女性格闘家達
攻撃力が25%増加する
- キングXIII Ver
- 舞 リメイクVer
- ユリ
金髪美女
攻撃力が25%増加する
- キングXIII Ver
- ゲーニッツ(女)
- マチュアXIII Ver
ムエタイ
HPが25%増加する
- キングXIII Ver
- キング
- ジョー
高貴な薔薇
毒の薔薇を覚醒して、MAX.ダブルストライクに変化
おてんば娘
美少女バッジを覚醒して、HPが15%増加する
ムエタイマスター
拳闘攻略本を覚醒して、攻撃力が15%増加する
闘志
毒蛇の魂
全戦闘で、攻撃時に怒り+40(MAX+?)回復。
双方の格闘家が死亡時に怒り+55回復。
スキル
トラップショット
- 敵単体を攻撃。
- 自身のスキルダメージを30%増加させる。
- ランダムで敵1体の怒りを200吸収する。
- 自身が失ったHPの15%分を回復させる。
【このターンに自身が必殺技を使用している場合】
- 自身のダメージ増加率とダメージ増加率を5%増加させる。
【必殺技を使用していない場合】
- 怒り減少効果を無効にする。(1ターン)
MAX.トラップショット(傷門)
- 敵単体を攻撃。
- 自身のスキルダメージを30%増加させる。
- ターゲットの最大HPの10%分の追加ダメージを与える。
ターゲットが致死ダメージを耐える効果が残っている場合、効果が2倍になる。
(無効にならない) - 最も怒り値が高い敵1体から、怒りを250吸収する。
- 自身が失ったHPの25%分を回復させる。
【このターンに自身が必殺技を使用している場合】
- 自身のダメージ増加率とダメージ増加率を5%増加させる。
【必殺技を使用していない場合】
- 怒り減少効果を無効にする。(1ターン)
必殺技
ダブルストライク
- 敵横一列を攻撃。
- 自身の攻撃力と防御力を20%増加させる。
- メインターゲットのバフ効果を打ち消す。
- メインターゲットに、自身の攻撃力の120%の追加ダメージを与える。
(無効にならない) - メインターゲットの行動制限耐性を30%減少させる。
(2ターン、無効にならない) - 本ターンにスキルが発動可能になっている味方格闘家1人につき、この必殺技ダメージを5%増加させる。
MAX.ダブルストライク(武器覚醒)
- 敵横一列を攻撃。
- 自身の攻撃力と防御力を30%増加させる。
- メインターゲットのバフ効果を打ち消す。
- 自身のデバフ効果を打ち消す。
- メインターゲットに、自身の攻撃力の180%の追加ダメージを与える。
(無効にならない) - メインターゲットの行動制限耐性を40%減少させる。
(2ターン、無効にならない) - 本ターンにスキルが発動可能になっている味方格闘家1人につき、この必殺技ダメージを6.5%増加させる。
- 攻撃したターゲット1人につき、自身のクリティカル減少率を3%、ガード率とクリティカル率をそれぞれ5%増加させる。
(最大10回まで重複可能。戦闘終了まで継続)
味方が自身のみの場合、効果を倍増させる。 - 味方格闘家全員のパーフェクト率を30%増加させる。
(1ターン)
SMAX.ベノムショット(景門)
- 敵横一列を攻撃。
- 自身の攻撃力と防御力を35%増加させる。
- メインターゲットのバフ効果を打ち消す。
- 自身と同列の味方格闘家のデバフ効果を打ち消す。
- 自身の行動制限耐性を同列の味方格闘家に40%分付与する。
- メインターゲットに、自身の攻撃力の240%の追加ダメージを与える。
(無効にならない) - ターゲットが毒効果を付与されている場合、最大HPの10%分の追加ダメージを与える。
- メインターゲットの行動制限耐性を50%減少させる。
(2ターン、無効にならない) - 本ターンにスキルが発動可能になっている味方格闘家1人につき、この必殺技ダメージを8%増加させる。
- 攻撃したターゲット1人につき、自身のクリティカル減少率を4.5%、ガード率とクリティカル率をそれぞれ7.5%増加させる。
(最大10回まで重複可能。戦闘終了まで継続)
味方が自身のみの場合、効果を倍増させる。 - 味方格闘家全員のパーフェクト率を40%増加させる。
(1ターン)
パッシブスキル(格闘家ランク4で解禁)
ベノムストライク
- 自身の行動制限耐性を増加させる。
- 自身のダメージ増加率、ダメージ減少率、クリティカル減少率を30%増加させる。
- 味方格闘家全員のスキル発動率を10%増加させ、自身はさらに25%増加させる。
- 自身のすべての攻撃に毒効果を付与し、すでに付与されている敵にはターンを更新する。
- 3回攻撃を受けるごとに、自身のHPを8%回復させる。
- 致死ダメージを受けても死亡せず、通常状態異常と石化を打ち消し、HPを30%回復させ、必殺技ダメージと必殺技耐性を20%、行動制限耐性を30%増加させる。
(1ターン、戦闘中に最大2回まで。登場時に敵味方が1人のみの場合は1回) - 自身の登場時、配置場所によって次の効果を獲得する。
(味方が自身のみの場合、両方の効果を獲得する)
【前列にいる場合】
- 自身の必殺技耐性を30%増加させる。
- 攻撃を受けると、怒りを100回復させる。
【後列にいる場合】
- 必殺技ダメージを30%増加させる。
- 怒り回復速度を10%増加させる。
【毒効果】
- 攻撃力と防御力を15%減少させる。
- スキル発動率を30%減少させる。
- 継続的にダメージを与える。
(このダメージでは怒りが回復しない) - 無効にできず、打ち消すことができない。
MAX.ベノムストライク(休門)
- 自身の行動制限耐性を増加させる。
同列の味方格闘家は、50%の効果を獲得する。 - 自身のダメージ増加率、ダメージ減少率、クリティカル減少率を35%増加させる。
- 味方格闘家全員のスキル発動率を15%増加させ、自身はさらに35%増加させる。
- 自身のすべての攻撃に毒効果を付与し、すでに付与されている敵にはターンを更新する。
- 自身が毒効果を受けた場合、即時に解除し、最大HPの10%と怒りを200回復させる。
- 3回攻撃を受けるごとに、自身のHPを8%回復させる。
自身のHPが低いほど、回復量が増加する。
(最大20%) - 致死ダメージを受けても死亡せず、通常状態異常と石化を打ち消し、HPを50%回復させ、必殺技ダメージと必殺技耐性を25%、行動制限耐性を40%増加させる。
(1ターン、戦闘中に最大2回まで。登場時に敵味方が1人のみの場合は1回) - 自身の登場時、配置場所によって次の効果を獲得する。
(味方が自身のみの場合、両方の効果を獲得する)
【前列にいる場合】
- 自身の必殺技耐性を35%増加させる。
- 攻撃を受けると、怒りを100回復させる。
【後列にいる場合】
- 必殺技ダメージを35%増加させる。
- 怒り回復速度を10%増加させる。
【毒効果】
- 攻撃力と防御力を20%減少させる。
- スキル発動率を50%減少させる。
- 継続的にダメージを与える。
(このダメージでは怒りが回復しない) - 無効にできず、打ち消すことができない。
その他スキル
ムエタイ攻撃HP強化
自身の攻撃力とHPが増加する。
ダメージ増加(格闘家ランク5で解禁)
格闘家共通のパッシブスキル。
敵へのダメージが増加する。
ダメージ減少(格闘家ランク6で解禁)
格闘家共通のパッシブスキル。
敵へのダメージが増加する。
八門パートナー
メインパートナー | ||
---|---|---|
|
||
キング | ||
サブパートナー | ||
|
|
|
ジョー | 紅丸 | 真吾 |
メインパートナー | ||
---|---|---|
|
||
ユリ | ||
サブパートナー | ||
|
|
|
リョウ | タクマ | ロバート |
メインパートナー | ||
---|---|---|
|
||
リメイク舞 | ||
サブパートナー | ||
|
|
|
アンディ | 舞 | アテナ02UM |
衣装
【エージェントスタイル】
- クリティカル減少率:+11%
- 先制値:+80
ストライカー
【発動条件】
未実装
【初期値効果】
未実装
【ランクアップ効果】
ランクアップをするごとに以下の効果を追加で発動する。
ランク | 効果 |
---|---|
白 | ストライカースキルを解放。 ストライカーを登場位置に指定すると、3ターン目から登場可能になる。 |
緑 | 技能書1番枠を解放 |
青 | 技能書2番枠を解放 ストライカー回数の上限+1 |
紫 | 技能書3番枠を解放 |
黄 | ストライカーを登場位置に指定すると、1ターン目から登場可能になる。 |
赤 | ストライカー回数の上限+1 スキルのダメージが30%増加する。 |
オススメの血脈
募集中
KOF'98 UM OL のトップページはこちら
トップページから、アップデート情報や、過去の検証記事を見ることができます。
よければ見てみてくださいね~